糸島市交通マップ(PDF/3.54MB)

糸島市は意外と広く、東西への移動は電車(JR筑肥線)で可能ですが、人気の景勝地や飲食店、工房などへは、駅を降りて、さらに移動が必要となります。
ここでは、4つの交通手段をご紹介します。

1)バス

JR筑前前原駅を起点に糸島市内を縦横に走る生活路線バスで、運賃も大人1人1回200円の定額となっており大変リーズナブルです。
ただし、バスの便数が非常に少ないので、事前にきっちり下調べをして計画を立てる必要があります。
また、糸島を周遊するような路線はありませんので、目的地、行きたいところが点在している場合には不便です。
下記に各路線の路線図とバス時刻表、行けるスポットの一部をご紹介します。

バス(野北線)で行けるスポット

バス(芥屋線)で行けるスポット

バス(白糸線)で行けるスポット

  • 白糸の森・・・「白糸の森」バス停から徒歩約1分
  • 白糸の滝・・・「白糸」バス停から徒歩約30分 ※白糸自然遊歩道経由

バス(雷山線)で行けるスポット

2)レンタカー

海も山も、人気のショップも糸島をまるっと満喫したい!という方は、断然レンタカーが便利です。
筑前前原駅近くに3店舗のレンタカーがあります。
ただし、台数に限りがありますので、レンタカーご利用の際は、事前のご予約がおすすめです。

3)レンタサイクル

風を感じながら、マイペースに糸島散策を楽しみたい!という方は、レンタサイクルがおすすめです。
筑前前原駅前の糸島市観光協会をはじめとして、市内数ヵ所でレンタサイクルを行っています。
ただし、レンタサイクルで糸島を楽しみたいのなら最低4時間、満喫したいのなら6時間~8時間の滞在をご検討ください。また、台数に限りがありますので、事前のご予約をおすすめいたします。
詳しくは、下記ページでご確認ください。

4)タクシー

近くにバス停がないスポット(白糸の滝伊都国歴史博物館など)に行く場合や、荷物がある方、バスに乗り遅れた場合におすすめです。小型タクシーで最大4人まで乗車可能なので、友人や知人グループなど数名でご利用されると便利です。
最低1時間からの時間借上げなども可能です。各社にご相談ください。

参考(小型タクシー、最大定員4名)
・筑前前原駅から桜井二見ヶ浦まで、片道約25分、約4,000円
・筑前前原駅から白糸の滝まで、片道約30分、約4,500円
※道路の状況により前後いたします、あくまでも参考としてください。

観光タクシー・EVトゥクトゥクは、糸島市観光協会からも予約が可能です▷▷コチラ