芥屋の大門
玄海国定公園の中でも名勝奇岩として全国的に知られる日本最大の玄武岩洞で、高さ64m、奥行き90m、間口10mの洞窟は神秘的な景観を呈しています。六角形や八角形の玄武岩柱状節理は国の天然記念物に指定され、3月中旬から11月...

日本三大玄武洞にして最大の芥屋の大門を間近で見学
最新の情報は店舗HPまたはSNSをご確認ください
運航時刻
平日
午前 9:30~12:30 45分毎 午後 13:30~16:15 45分毎
土日祝日
午前 9:30~12:30 30分毎 午後 13:30~16:30 30分毎
※運航時刻は天候や乗船人数等の状況により変更になる場合があります。
運航状況は芥屋大門観光社へお問い合せください。
玄海国定公園の中でも名勝奇岩として全国的に知られる日本最大の玄武岩洞で、高さ64m、奥行き90m、間口10mの洞窟は神秘的な景観を呈しています。六角形や八角形の玄武岩柱状節理は国の天然記念物に指定され、3月中旬から11月...
【夜間封鎖】夜間の迷惑行為が発生しているため、芥屋第2駐車場の夜間閉鎖を行います。期間:7月1日~8月末時間:21:00~翌朝7:00頃※立石山登山者用に西側(立石山登山口側)の5台は開放します。 芥屋海水浴場は、『快水...
芥屋にある立石山は標高が210m、登山口から山頂まで約30分と登山初心者の方でも楽しめる人気の低山です。 山頂付近からは360度のパノラマ風景を楽しむことができます。眼下には玄界灘と芥屋周辺の景色が広がり、振り返れば姫島...
芥屋キャンプ場 令和5年度営業休止について 施設の老朽化により建物の破損が複数発生しており、修繕や改修が必要な状況ですが、開設期間の夏までに修繕を実施することが困難であることから、令和5年度は開設しないことといたしました...
芥屋の大門と野北浜を結び約6㎞にわたって弓張型の砂浜と松原が続く玄海国定公園を代表する白砂青松の海岸線です。日本の「白砂青松100選」にも選ばれ、海と砂浜のコントラストが美しく四季を通じて海岸散策を楽しむ人々や多くのサー...