高祖夜神楽(秋)
最新の情報は店舗HPまたはSNSをご確認ください
高祖神社へ奉納される高祖神楽。
毎年10月の第4土曜日に篝火の中、夜神楽が奉納されます。
戦国動乱の時代、応仁元年に高祖城主であった原田筑前守種親が、盟主である周防の国山口城主の大内政弘の要請を受けて京都守護の大任に当たった際、習得した「京の能神楽」を郷土に伝えたものとされ、500年以上の長い歴史と伝統を誇ります。
基本情報
- 名称
- 高祖夜神楽(秋)
- よみがな
- たかすよかぐら
- 所在地
-
福岡県糸島市高祖1578 高祖神社神楽殿
Google Map
- 電話
- 092-322-7133(高祖神社宮司 上原和憲)
- 駐車場
- 会場駐車場には限りがございます。係員の誘導にしたがってください。
- 公共交通
- 車 今宿インターより20分
バス 糸島市コミュニティバス 川原線 高祖バス停 下車 徒歩5分