火山瑠璃光寺
糸島市北西部、可也山北側の火山の9合目付近に、沖を通る船の守り神として清賀上人(せいがしょうにん)が建立したと伝わる火山瑠璃光寺(糸島市志摩稲留)があります。 太宰府への連絡場所だった? 古来より夜間の海上交通の目印とな...

当日18:30から竹灯籠の準備や点火を行います
九大生と一緒に竹についてのクイズや、竹灯籠の飾りつけ、竹サウナなどを体験。
このイベントは、稲留行政区と九州大学等で構成する火山竹灯籠祭【竹火】実行委員会が、放棄竹林問題をテーマに、九州大学の学生と一緒に地域活性化につながるイベントを企画したものです。
火山で幻想的な光のきらめきを体験しませんか。
日時:9月23日(土)
●ワークショップ(竹灯籠の飾りつけ、竹クイズ)
時間:14:00~17:00
定員:60人
料金:500円/人(流しそうめんの参加券付)
●竹サウナ
時間:14:00~15:55
定員:8人
料金:大人(中学生以上)200円、子ども(小学生)100円、未就学児 無料
●竹灯籠の準備と点火
時間:18:30~20:30
※竹灯籠点火準備と点火、観覧は無料
■下記申込フォームよりお申込みください
●ワークショップ
●竹サウナ
■問い合わせ先
火山竹灯籠祭り実行委員会
hiyama.takibi@gmail.com