7・8月のイベント・祭り・花情報

ハマボウやオオキツネノカミソリが見ごろを迎えます

7月2日(火) 櫻井神社・岩戸神窟(いわとしんくつ)特別参拝

櫻井神社の創建のもととなった岩戸神窟が開いた日が、今からさかのぼること400年以上前の1610年の旧暦の6月朔日(1日)から2日の暁にかけて。この岩戸神窟を特別に参拝できるのは、年に1度だけ。岩戸開き神事終了後、午前4時半ごろから午後7時ごろまで参拝ができます。
詳細はこちらから

7月7日(日) 深江川祭り

※画像提供:鎮懐石八幡宮
深江海水浴場のある深江海岸では、7月7日(日)早朝5時から、海開き神事『深江川祭り』が行われます。深江川祭りは、深江地区の子どもたちによる川と海の安全祈願祭。深江地区では子どもたちが一年間の水難の無事を川の神「竜王」に願い、この日から海や川で遊ぶことが解禁されます。
詳細はこちらから

7月上旬~下旬 ハマボウ開花

ハマボウはアオイ科フヨウ属の落葉低木です。雷山川下流(通称:泉川)一帯はハマボウの九州最大級の群生地で、加布羅(がぶら)橋から河口に向かい両岸に730本ほど群生しています。7月上旬から7月下旬ごろに直径5センチメートルから8センチメートルの淡い黄色の花を咲かせます。撮影するなら、午前中がおすすめです。
詳細はこちらから

7月10日~8月10日 第3回糸島真鯛フェア

昨年、大好評だった「糸島真鯛フェア」が今年も開催されます。糸島といったら冬のカキ小屋が有名ですが、夏にぜひ食べてほしいのが、天然ものの糸島真鯛です。玄界灘で捕えた糸島真鯛は、旨みが凝縮していて、プリプリの食感。ほんのり甘味すら感じられます。ぜひ、糸島真鯛をご堪能ください!
詳細はこちらから

7月13日(土) 野北祇園祭

志摩野北の須賀神社では、野北祇園祭が開催されます。野北祇園祭は、地域の人たちで行われる地域のための昔ながらのお祭です。当日夜8時ごろから地域の人たちが集まり、五穀豊穣と家内安全、夏の健康を祈願し御神幸行列が行われます
詳細はこちらから

7月中旬~下旬 オオキツネノカミソリ開花

井原山(標高982m)の中腹に群生しているオオキツネノカミソリは、九州最大の群生地。ヒガンバナ科の多年草で高さ30cmから50cm程度に成長します。開花時期は7月中旬から下旬頃で、水無登山口から水無林間歩道を30分程度登ると登山道の両側一面に咲いています。
詳細はこちらから

7月20日(土)・21(日) 白山神社・夏越祭 〜茅の輪くぐり〜

※画像提供:白山神社
白山神社末社にスサノオノミコトを祀る「祇園神社」に於いて、7月20日、21日の2日間17時から『夏越(なごし)祭』が行われます。2日間奉納行事が行われ(子ども神輿も登場)、飲食店が出店します。
詳細はこちらから

7月25日(木) 前原山笠(火伏地蔵・老松神社夏祭り)

※2024年の前原山笠は、25日(木)の1日のみの開催。24日(水)は、前原山笠は行われず火伏地蔵祭を開催。夏祭りは、24日(水)25日(木)の2日間行われます
前原山笠は9つの行政区(老松町・筒井町・前原西町・北本町・南本町・北新地・前原東町・上新町・上町)がそれぞれ神輿を出し、勢い水をあび「オイサ、オイサ」のかけ声と共に威勢よく町内をかけめぐる山笠です。夜になると夏祭りが行われ前原商店街周辺にはたくさんの露店が立ち並び、賑わいます。
詳細はこちらから

8月9日(金) 雷山千如寺大悲王院・千日観音祭

画像提供:雷山千如寺大悲王院
11月の紅葉時期、真っ赤に色づく樹齢約400年の大カエデを一目見に多くの参拝者が訪れる雷山千如寺大悲王院。古来より8月9月にお参りをすると千日分の功徳を得られると伝えられているのが、『千日観音祭』です。この日は、五座の法要を行います。日が沈む18時半ごろには、堂内や境内に約1200個の灯明が灯され幻想的な風景が広がります(灯明が灯された後は、19時と20時から法要が行われます)。
雷山千如寺大悲王院(糸島市雷山626・電話092-323-3547)

8月9日(金)・10日(土) SORAー空ー海軍航空隊玄海基地の物語

海軍航空隊玄海基地は、1945年5月に志摩船越・久家地区に設置された水上爆撃機最大の秘匿基地(戦争末期、敵から空襲を避けるため、基地であることが分からない基地)。SORAー空ー海軍航空隊玄海基地の物語では、学校で雷山空襲の話を聞いたばかりの小学校5年生の璃子が、祖母に戦争体験のことを尋ね、当時必死に生き抜いた人々へ思いを馳せます。そして・・・。主な出演者は、糸島市内の小中高生と大人たちになります。※糸島市観光協会でチケットを販売中

8月15日(木) 大入盆綱引き(大入かずら綱引き)

二丈福井の大入地区では、お盆の8月15日、山からかずらを採ってきて太く長い綱を作り、氏神様である大入白山神社前で、青年組と壮年・子供組の二手に分かれて綱引きを行っています。勝負は3回戦。綱引きが終わった後は、元気な子ども達の相撲大会が始まります。

※イベントなど随時情報が入り次第、追加予定です

基本情報

開催日時
2024年7月1日~8月31日