E-bike(電動アシスト自転車)
クロスバイク

糸島市観光協会では、自転車(電動アシスト自転車・クロスバイク)のレンタルを行っています。予約は前日まで。当日は空きがあれば貸出ししています(現金またはクレジット決済)。各自身分証明書が必要になります。身分証明書がないとお貸しできませんので、ご注意ください!
荷物預り(1つ500円)もしています。

レンタサイクル料金(2025年5月1日から料金が変わります)

2025年4/30まで8時間まで2,000円4時間まで1,400円2時間まで900円
※2025年4/30まで/延長30分毎に200円追加、任意オプションで自転車車両補償(W安心パック 300円)あり
2025年5/1から8時間まで2,500円4時間まで2,000円
※2025年5/1から/延長30分毎に300円追加、任意オプションで国内旅行傷害保険(200円)あり

注意事項
・レンタサイクル貸出には各自身分証明書(運転免許証、健康保険証、学生証、パスポートなど ※コピー・画像データ不可)と通話ができる携帯電話が必要です。
・当日、お申込みの場合は、緊急連絡先のご記入が必要です。
・中学生以下は保護者同伴での利用となりますご了承ください。
・高校生対象年齢(15歳~18歳)のお申込みの場合は、保護者の同意書が必要(高校卒業後、3月末まで必須)。同意書を忘れた場合は、保護者に電話連絡での同意が必要となります。→同意書ダウンロードはコチラから
・自転車走行時はヘルメットの着用をお願いします。

レンタサイクル特典
レンタサイクル貸出証明書を提示すると
・アロマペンダントが人気のタビノキセキで3,300円以上の購入または体験で500円引き
・芥屋の大門遊覧船200円引き

筑前前原駅近隣のレンタサイクル店

各店舗、貸出条件・金額など異なりますのでご確認ください。

古川サイクル 
TEL(092)322-4635
営業:10:00~17:00/休み:日曜・祝日/シティサイクル

有田コーポレーション 
TEL(092)327-8011
営業:9:30~17:30/電動アシスト10台

トヨタレンタリース福岡前原店 
TEL(092)324-0100
営業:8:00~20:00/電動アシスト5台 

前原宿ことのは 
TEL(090)7291-0767
営業:8:30~18:30/クロス・ロードバイク系7台

みんなの 
TEL(092)332-0007
営業:10:00~/休み:水曜/クロス・シティサイクル15台 

糸島サイクリング参考コースと目安時間

自転車運転中の携帯電話使用等に起因する交通事故が増加傾向であること及び自転車を酒気帯び状態で運転した際の交通事故が死亡・重傷事故となる場合が高いことから、交通事故を抑止するため新しく罰則規定が整備されました。

運転中のながらスマホ
スマートフォンなどを手で保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。
ただし、停止中の操作は対象外です。
◆違反者 6月以下の懲役または10万円以下の罰金
◆交通の危険を生じさせた場合 1年以下の懲役または30万円以下の罰金

酒気帯び運転及び幇助
自転車の酒気帯び運転のほか、酒類の提供や同乗・自転車の提供に対して新たに罰則が整備されました。
◆違反者 3年以下の懲役または50万円以下の罰金
◆自転車の提供者 3年以下の懲役または50万円以下の罰金
◆酒類の提供者・同乗者 2年以下の懲役または30万円以下の罰金

レンタサイクルをご利用のお客様はルールの順守をお願いいたします。

その他、レンタサイクルができるところまとめ

1)糸島市観光協会

貸出場所(一社)糸島市観光協会(福岡県糸島市前原中央1丁目1-18)
貸出時間9:00~15:00
※ご返却は17:00までに貸出場所にご返却下さい。乗り捨ては出来ません。
台数電動アシスト自転車 19台
クロスバイク 5台
ご利用料金2時間・・・900円
4時間・・・1,400円
8時間(1日)・・・2,000円
延長(30分)・・・200円
アシスト可能距離約59km(道路の状況などによって変化します。)※電動アシスト自転車のみ
お問合せ092-322-2098(糸島市観光協会)
注意事項※レンタサイクルを予約された方は、当日お客様お手持ちのデバイスより予約画面にログインした状態でQRコードを読み込んで貸出手続きを行っていただきます。貸出手続きができない場合は、自転車をお貸し出しできないことがあります。

※レンタサイクル貸出には各自身分証明書(運転免許証、健康保険証、学生証、パスポートなど ※コピー不可)と通話ができる携帯電話・スマートホンが必要となります、必ずご持参ください。
※高校対象年齢(15歳~18歳)の方のお申込みの場合は、保護者の同意書が必要です。同意書を忘れた場合は、保護者に電話連絡での同意が必要となります。中学生以下は保護者同伴での利用となります。ご了承ください。

※メンテナンス等安全点検のため、事前に告知することなくレンタサイクルの提供を中止する場合があります。
※年末年始(12月29日~1月3日)は定休日の為、レンタサイクルは行っていません。

未成年者のレンタサイクルについて
中学生以下は保護者の同伴が必要です。
高校対象年齢(15歳~18歳)の方のお申込みの場合は、保護者の同意書が必要です。
同意書ダウンロードはコチラから
同意書を忘れた場合は、保護者に電話連絡での同意が必要です。その場で保護者の方と連絡が取れない場合は、レンタサイクルはご利用できません。
当協会の定めた規定にご理解いただけない場合は、お貸出しができません。

2)いとしま応援プラザ

貸出場所いとしま応援プラザ(福岡県糸島市志摩初30)
貸出時間10:00~18:00
※ご返却は貸出場所にご返却下さい。乗り捨ては出来ません。
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)と第4火曜日、12/29~1/3
台数電動アシスト自転車3台
ご利用料金2時間・・・900円
4時間・・1,400円
8時間・・2,000円
延長(30分)・200円
アシスト可能距離約40km(道路の状況などによって変化します。)※電動アシスト自転車のみ
お問合せ092-334-2066(いとしま応援プラザ)
注意事項※貸出には各自身分証明書(運転免許証、健康保険証、学生証、パスポートなど ※コピー不可)と通話ができる携帯電話・スマートホンが必要となります、必ずご持参ください。
※高校生は貸出時に保護者に電話連絡での同意が必要となります、中学生以下は保護者同伴での利用となりますご了承ください。

その他、糸島市内でレンタサイクルできる場所

糸島レンタサイクルマップ(広報いとしま2022年10月号より)                  
※⑩福ふくの里⑪お菓子と暮らしの物りたは2024年11月現在は貸出をやっておりません。      

サイクリングモデルコース

サイクリングモデルコース「筑前前原駅→野北→芥屋編(約27km)」(PDF/4MB)