第53弾 歴女・史男の伊都国マンポー ウォーキングイベント 5/26(日)※参加者募集中
糸島の知られざる歴史に出会えます!
糸島通になりたい人、集まれ!
マニアックな(?)糸島の歴史に触れるなら、「歴女・史男の伊都国マンポー」がおすすめです。歴女・史男の伊都国マンポーは、2011年から行われているウォーキングイベント。主催は糸島観光フレッシュガイド。マンポーは1万歩の意味で、糸島の自然や歴史に触れながら、1万歩ちかく(8km程度)歩きます。
第53弾は、船越バス停前の漁港駐車場を発着として、大陸へ渡る船が停泊していた引津湾沿いを歩き、引津地域の歴史に触れることのできる寺社などをめぐりながら、海軍航空隊玄海基地の痕跡をたどります。引津地域の古代~中世~近代に迫ります。
距離は、約5㎞。平坦なコースで初心者向けです。
※弁当持参でお願いします
距離:5.0km(完歩証明書発行)
参加費:600円(1日傷害保険・豆本ガイド付)
定員:55名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
応募締切:2024年5月22日(水) 少雨決行
お申し込みは、糸島市観光協会まで(092-322-2098)
【メンバー募集中🙂】
主催の糸島観光フレッシュガイドは、現在8人で活動中。ガイドが高齢化しているとのことで、歴女・史男の伊都国マンポーをいつまで開催できるか…とお悩み中。知られざる糸島の歴史の語り部として、ぜひガイドになりませんか!ご興味ある方は、お知らせください!
基本情報
- 開催場所
- 集合場所:船越バス停前漁港駐車場(糸島市神在東10-505-7)
※参加者は駐車場利用可能 Google Map - 開催日時
- 日時:2024年5月26日(日) 10:10集合
参加費:600円(1日傷害保険料・豆本ガイド込)
※弁当を持参してください
応募締切:2024年5月22日(水)
※定員に達し次第、締め切らせていただきます - 問い合わせ
- 092-322-2098(糸島市観光協会)
- 092-322-2098(糸島市観光協会)
- 会場までのアクセス
- JR筑肥線「筑前前原駅」北口よりバス(船越線)「船越」下車徒歩約6分