歴女史男の伊都国マンポー・二丈深江(ウォーキングイベント)3/30(日)
桜とともに唐津街道・深江宿近隣を楽しむ
4ヵ月ぶりの歴女史男の伊都国マンポー。今回は、万葉歌碑で知られる鎮懐石八幡宮及び唐津街道・深江宿周辺の史跡・寺院を巡ります。
まずは塚田南遺跡、万葉公園から山沿いの淀川天神社、萩の原古墳、眞光院を経て九州最古の万葉歌碑で知られる鎮懐石八幡宮を詣で、唐津街道沿いに深江宿へ入ります。原田種直創建の深江神社や火伏の石灯籠を通り起点の深江コミュニティーセンターへ戻ります。
桜の開花が予想されるので、併せてお楽しみください。
全距離 6・5km 、弁当持参。参加費 600円 ・一日傷害保険付き。小雨決行。
【コース】
9:30集合
深江コミュニティーセンター西側駐車場(糸島市二丈深江1145-1)
塚田南遺跡・万葉公園
淀川天神社
萩の原古墳
眞光院
鎮懐石八幡宮
深江神社
火伏の石灯籠
深江コミュニティーセンター


基本情報
- 開催日時
- 2025年3月30日
- 問い合わせ
- 糸島市観光協会(092-322-2098)