ど祭(どまつり)9/28(土)

今の時代に必要なもの、それは徹底的な祭

「どえらい」や「ど根性」などで使われる「ど」をつけて「ど祭」。

今の時代に必要なもの、それは徹底した祭。祭には古来より五穀豊穣への願いや感謝、非日常を楽しむといった要素の他にもう一つ、地域の団結という重要な要素があります。移住者が増え続けている糸島ですが、地元住民、移住者、他所者、皆が対等の立場で一から新しい祭りを作り上げる共通体験を通して、本物の絆と災害時にも強い団結力を生みたいと考えています(糸島「ど祭」実行委員会会長談)。

当日は鎮懐石八幡宮の放生会の一環として「放生会囃子」のみなさんと「江戸一番隊」による奉納演奏の後、深江神社でも奉納。続いて街中を練り歩き、会場で本演奏を行います。そのほか「南部式」、「ピエロック一座」、「盆踊り」、「こども広場」に加えて様々な出店があります。

農家さん直売の出店のほか、農業トークなども予定しています。

【ど祭(どまつり)】
前日:2024年9月27日8時〜19時
    祭の作り方(実践)ワークショップ
当日:2024年9月28日13時〜20時
    出店✕子ども広場✕盆踊り・・・ほか
出演/ピエロック一座、南部式(鹿児島)、切腹ピストルズ(江戸一番隊)
会場/ 二丈交流体験広場(糸島市二丈深江2131)筑前深江駅から徒歩13分
駐車場/二丈交流体験広場駐車場、深江観光ホテル
※駐車可能台数には限りがあり停められない可能性があります(深江観光ホテル150台)
※混雑が予想されますので近隣住民の迷惑にならないためにも、やむを得ない場合を除き公共の交通機関をご利用ください

問合せ/do.matsuri.itoshima@gmail.com

基本情報

開催場所
二丈交流体験広場(糸島市二丈深江2131) Google Map
開催日時
前日:2024年9月27日8時〜19時
    祭の作り方(実践)ワークショップ
当日:2024年9月28日13時〜20時
    出店✕子ども広場✕盆踊り・・・ほか
問い合わせ
会場までのアクセス
筑前深江駅から徒歩13分