白糸の寒みそぎ
「白糸の寒みそぎ」は、翌年の豊凶を占う祭事です。
年男が師走の冷たい川に浸かり奉納米を研ぎます。
研がれた奉納米は境内の露天釜で炊かれ、高く盛り付けて祭神に供えられます。
後日その傾き具合などによって一年の豊凶を占います。
迫力ある勇ましい姿と、400年続く伝統行事をぜひご覧ください。
基本情報
- 開催場所
-
熊野神社
糸島市白糸684 Google Map - 開催日時
- 【期日】2022年12月17日(土)
【時間】23時45分~ - 問い合わせ
-
-
【お問合せ】(一社)糸島市観光協会
☎092-322-2098
-
【お問合せ】(一社)糸島市観光協会
- 会場までのアクセス
- 車 前原インターより18分