糸島市民まつり
~がんばれ糸島まるっとフェス~
令和4年度 第10回糸島市民まつり開催!!
糸島市民まつりでは、
糸島産の野菜、肉、魚を使用した料理が味わえる『糸島グルメグランプリ』
糸島産の食材を使った料理や食品が集まる『糸島よかもん物産展』
トランポリンや天体望遠鏡の観察体験等『わんぱく広場』
など楽しいイベントが目白押しです!
糸島の魅力がつまった市民の活気溢れるお祭りです!
糸島市民まつりで糸島を一気に堪能してみてはいかがでしょうか?
※本年加布里漁協広場での花火大会は実施しません。
糸島市民まつり公式ホームページ☟
https://itoshima-matsuri.main.jp
基本情報
- 開催場所
-
(オープニング)1日(土)9時30分~ 交流プラザ志摩館
(糸島グルメグランプリ)10時~16時 交流プラザ志摩館特設広場
(糸島よかもん物産展)10時~16時 飲食物▶交流プラザ志摩館前特設広場 飲食以外▶志摩中央公園プロムナード
(わんぱく広場)10時~16時 志摩中央公園広場
(野外ステージ)2日(日)10時~ 交流プラザ志摩館前特設広場
Google Map - 開催日時
- 【オープニング】1日(土)9時30分~ 可也小学校の児童たちによる「ソーラン節」の披露でスタート
【糸島グルメグランプリ】両日10時~16時 12店の皆さんが糸島産の食材を使った自慢の一品を提供
【糸島よかもん物産展】両日10時~16時 糸島産の食材を使った料理や食品、農畜産物、工芸品などが勢ぞろい。キッチンカーも登場します
【わんぱく広場】両日10時~16時 トランポリンや天体望遠鏡の観察体験、自衛隊車両の乗車体験があります
【野外ステージ】
〇「方言まるだし選手権~あなたの想いを方言で~」 2日(日)11時30分~
〇糸島二丈絆太鼓心の鼓動 2日(日)10時~
〇糸島市消防団まとい演舞 2日(日)15時~
【フィナーレ】2日(日)16時~ 糸島グルメグランプリの発表
☆同時開催
【JR九州ウォーキング】1日(土) 問合せ JR筑前前原駅 ☎322-2521
- 問い合わせ
-
-
糸島市民まつり振興会事務局
☎(332)7501
- itoshimamatsuri@gmail.com
-
糸島市民まつり振興会事務局
- 会場までのアクセス
- 【公共交通機関ご利用の際】
JR筑前前原駅(北口) 🚍野北線/船越線「初」下車後徒歩約3分
JR筑前前原駅(北口)より🚖タクシーで約8分
【車でお越しの際】
[有料道]西九州自動車道 前原インターより志摩方面へ約15分
[一般道]前原より志摩方面へ約8分
🚘マップコード224 577 490*85