ふたたびの女子旅「いいね!I♡糸島」
地域おこし協力隊が作成した観光ガイドマップ『初めての糸島女子旅「いいね!I♡糸島」』の第2弾として、ふたたびの女子旅パンフレットが作成されました。今回は深江・福吉コースを紹介しており、アクティブなサイクリングコースとじっ...
- パンフ
- 観る

地域おこし協力隊が作成した観光ガイドマップ『初めての糸島女子旅「いいね!I♡糸島」』の第2弾として、ふたたびの女子旅パンフレットが作成されました。今回は深江・福吉コースを紹介しており、アクティブなサイクリングコースとじっ...
海と山に囲まれ、肥沃な大地に恵まれた糸島は、海の幸、山の幸、季節の恵みなどおいしいものの宝庫。糸島産の新鮮な農畜水産物を買うなら、糸島市内の直売所へ!16の直売所をご紹介する『糸島直売所MAP』を制作しました。 是非、...
九州大学と連携し作成した、外国人観光客の方向けの英語版観光冊子「EXPLORE ITOSHIMA」。 留学生が自ら取材し、外国人目線でおすすめスポットを紹介しています。 電子版冊子(リンク:http://kyushu.e...
泉川(雷山川)河口の弁天橋から桜井二見ヶ浦までの33.3kmをサンセットロードといい、美しい夕日が見られるスポットが数多くあります。ここではそんなスポットをいくつかご紹介します。 サンセットロードのスタート地点、弁天橋か...
平成29年7月から、主に福吉地区で地域おこし協力隊として活動している佐藤美奈子さんが、「福吉マップ」を作成しました。 福吉地区の店舗や観光の情報を30以上掲載しており、福吉の魅力が詰まったマップとなっています。 糸...
加茂ゆらりんこ橋から、二丈渓谷へ続く約2㎞の遊歩道は、手軽なハイキングコースです。珍しい植物や昆虫など森の自然を満喫させてくれます。渓谷の中でも落差が一番大きな「明神の滝」周辺は特に人気の清涼スポットです。また、11月上...
目の前に広がる空、海、山。ここは、緑と光に包まれた絶景の楽園。HIDEAWAY sunset campはまさに隠れ家のような場所。シークレットビーチで泳ぐ、仲間と焚火を囲む、波の音を聞きながら寝る、ここでしか感じることが...
福岡都市部からクルマでわずか1時間足らず、真名子林道を登った標高400メートルの山あいに広がる緑いっぱいの自然公園。杉木立の中のテントサイトは夏でも涼しく、夏休みには子どもキャンプや親子連れで賑わいます。バンガロー、水洗...
瑞梅寺山の家は、瑞梅寺ダムの上流、井原山に位置しており、自然を思いっきり満喫できる宿泊施設です。和室や大研修室の他、バンガローや外炊事場等も備えています。また、貸しテントなどもあり、井原山の大自然を楽しむのにぴったりの施...
糸島市では、姫島の魅力を紹介した観光ガイドマップ「ひめしマップ」を作成しました。 姫島は、岐志漁港から市営渡船で約16分、糸島半島の西に浮かぶ周囲3.8キロメートルの小さな島です。 約180人が暮らしており、 小学校と中...
令和6年度の営業は終了いたしました。 令和7年度の営業については、決まり次第糸島市ホームページ等でお知らせいたします。 施設の紹介 芥屋キャンプ場は、夏季限定オープンのキャンプ場です。芥屋キャンプ場の利用に際しては、利用...
糸島市内の作家76人の作品を一堂に取り揃えている『いとしま応援プラザ』。手作り体験できる工房の情報も豊富です。 陶器、木工、皮、アクセサリーなど個性あふれる作品がずらりと並びますので、好みの作品に出会えるかもしれません。...