らぁ麺庵 菘(すずな)
筑前前原駅から歩いて約2分。福岡では珍しい豚骨魚介系スープと太麺が特長の『らぁ麺庵 菘(すずな)』。店主は関東で修業した後、佐賀で二郎系ラーメンの立ち上げに携わり、2024年7月、縁あって糸島にラーメン店をオープンしまし...
- 食べる

筑前前原駅から歩いて約2分。福岡では珍しい豚骨魚介系スープと太麺が特長の『らぁ麺庵 菘(すずな)』。店主は関東で修業した後、佐賀で二郎系ラーメンの立ち上げに携わり、2024年7月、縁あって糸島にラーメン店をオープンしまし...
2023年にオープンした糸島のグルメタウン。 芥屋の海を目の前にキッチンカーと売店が集う、糸島の新スポット。広い駐車場も完備しています。テイクアウトだけでなく、その場ですぐに食べれるスペースがあるので、カップルはもちろん...
毎年5月から12月まで行われる真鯛漁。糸島市は、2012年から2019年の間、2位以下を大きく離し、8年連続天然真鯛の漁獲量日本一でした。2020年以降は、農林水産省から海面漁業生産統計調査の発表がされていません。真鯛漁...
グリコーゲン、たんぱく質、鉄分などを豊富に含むカキは別名「海のミルク」とも言われるほど栄養豊富です。体に栄養を蓄える秋から冬場が旬で、この時期が最も身が太って風味も増します。糸島のカキ小屋はここ数年、ブームと言ってもいい...
2022年にオープンした糸島発のライダーズカフェ。バイクに乗ったライダーさんたちをはじめ、糸島にドライブで訪れたお客さまで賑わっています。 SNS映えするドリンク・メニューも大充実!旬のフルーツをふんだんに使ったパフェを...
ゆっくりと流れる糸島時間を感じながら過ごせる、国指定天然記念物「芥屋の大門」や人気の観光スポット「トトロの森」のすぐそば、糸島半島の西の突端で2007年から営業を続けるカレー&カフェの店。 2階に設けた店内からは、正面に...
日本全国、北は北海道、南は沖縄まで、また海外での食材調達の経験から各地のおいしいものをアレンジし、地元糸島の食材に置き換え、お客様の喜ばれる料理を提供しています。 地元糸島の食材の中でも、農家・生産者を厳選している赤ちゃ...
福岡県糸島市前原にある天ぷら・かまぼこ店。筑前前原駅近くの商店街イリスロードにあり、駅から歩いて約5分ほどのところにあります。 大正5年から受け継がれている歯ごたえがあるぷりぷりの食感のかまぼこと、おつまみやご飯のおかず...
福岡市の西公園から、2023年3月に前原中央に移転オープンしました。 テディのおかゆは香港粥。豚骨と鶏ガラのダシをベースにしたスープでじっくりと煮込んだお粥は、体と心にやさしい味わいです。 塩漬け豚バラ、特製砂ずり、エビ...
筑前前原駅から歩いて約10分。西日本シティ銀行裏の小さなカフェです。 自家焙煎した豆のおいしいコーヒーが気軽に楽しめます。また、タコライスと沖縄そばはおいしいと評判です。タコライスの具材はあえてシンプルにミート、チーズ、...
農薬や化学肥料に頼らない有機農法で甘夏みかんやオリーブをはじめとする果樹や野菜を栽培している有機農家「わかまつ農園」が運営している、カフェと宿。 「りた」とは「利他」という禅の言葉。 「食べ物や暮らしの物を通して、社会の...
地魚との相性ぴったりな糸島ワインを製造・販売しています。店内では試飲・グラスワインのご提供もあります。 糸島の地魚・海鮮にぴったりな白・ロゼ・オレンジワインのほか、牡蠣小屋にも持ち込みOKな牡蠣との相性抜群のスパークリン...